6月30日

スポンサーリンク

こんにちは!
みとなりです。
だんだんと暑くなってきました。
なんと30度越え!
どうりで外がサウナのように暑いわけだ!(^^;)
しかも今日から梅雨入りらしいです。
初日からこの暑さは気が滅入ります(^^;)
こんなに暑いと半袖、短パンがマストアイテムになりますね!
夏の鉄板アイテムはもう揃ってますか?
 今年は新しく短パンを買おうと、色々と探していましたが、良いアイテムを2種類発見しました!
1つ目はグラミチのハーフパンツです。
もちろんusa製の物で、年代的には1990年代後期くらいのやつです。
グラミチは、品質表示タグに生産国が、「made in ○○」のように書いてあるので、
そこで生産国の確認が出来ます。
お手持ちの方は確認してみて下さい!
ちなみに、現在の腰あたりについているグラミチのロゴについているusaは生産国ではないので注意してみてくださいね!
これは、普通の短パンと違い、股下にマチがついており、足が開きやすく出来ています。
なので、とても動きやすく、普通の着用でもストレス無く履けますし、実際にサッカーをしてみましたが、個人的には足が動かしづらいというのはありませんでした。
それと、これはアジャスターベルトなので、自分に合わせて調整ができるので、別でベルトをする必要性がないんです!
私は、夏は普通のベルトを付けると蒸れてしまうので、なるべくジャストサイズの短パンを選ぶのですが、財布やスマホをポケットに入れると、下がってきてしまうので、このアジャスターで短パンが下がらず、かつ自分が履いててちょうど良いサイズ感にもできるので、とても助かっています。
グラミチは、色違いで、柄物、黒、ベージュの3着買ってしまいました。(^^;)
ベージュはボーイズサイズを買いましたが、
他の二点と比べて、裾が細いので、好みで選ぶと良いと思います。
また、ボーイズのものは後ろにポケットが無いので、色々ポケットに入れる方は、ボーイズは控えておいた方がいいかと思います。
さて、2つ目に見つけたアイテムは、パタゴニアのバギーズショーツです。
これは最近知りました(^^;)
こちらに関しては、というかパタゴニアは、タグの変遷くらいしか知らないので、あまり詳しくはありません。
勉強します(^^;)
雑誌等をみているとナイロンショーツが流行の兆しであるみたいな事があり、特に有名なのがパタゴニアのバギーズショーツでしたので、お試しという事で、バギーズショーツのxsを買って、履いてみました。
これはいい!(笑)
グラミチの同じサイズのものよりも軽く、
履いてることを忘れそうです。
しかも結構動きやすい!
ランニングにも使えそうです。
また、口コミでは、バギーズショーツは股下が短い、というのがあり、ちょっと不安でしたが気になるほど短くありませんでした。
(膝上10㎝くらい)
丈が気になる人は、バギーズロングという丈がもう5㎝くらい長いものがあるので、そちらを選んでもいいかも知れません。
もっと早く知っておけばよかった。。。
バギーズショーツはまた何枚か増えるかも知れません(^^;)
そのくらい履き心地がよかったです。
まぁこんな感じで、今回はレビュー的な感じになってしまいましたが、たまには古着屋などの話もして行きたいと思います。
それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました