スポンサーリンク
こんにちは!
みとなりです。
ここ2日間気温が一気に下がりました!
と言っても25度前後ですが(^_^;)
気温の変化が激しく、若干鼻声です。
思わず羽織ものを引っ張りだしてきました。
これからまた、キャンプやBBQなどで外に
夜遅くまで外にいることが多くなると思います。
ということで、夏の夜や肌寒い時におすすめの羽織ものをお話ししようと思います。
ネルシャツ
ネルシャツはフランネルシャツの略で、フランネルという生地を使ったシャツです。
保温性があり、肌寒い時にはもちろん、秋口にはアウターの代わり、冬にはコート等のインナーにも着用できる汎用性の高いシャツです。
特に自分が着ているのはfive brotherとbicmac
のネルシャツです。
この2点はヴィンテージでも人気で定番の物です。
生地が程よい厚さで、着心地も柔らかく、肌寒さを解消出来るアイテムです。
自分が持っているfive brotherとbicmacは70年代頃ものですが、今でも暖かく、キャンプ等に行くときは持っていきます。
そのくらいしっかりした作りです。
選ぶポイントとしては、サイズ感です。
usa製であるため、サイズは大きめです。
サイズはワンサイズ下の物を選べは、ジャストサイズになると思います。
自分はsサイズでちょうどいいくらいです。
しかし、sサイズ、xsサイズはほとんど出回らないため、
サイズが合う方は迷わず買うくらいでいればいいかもしれません。
また、ボーイズのxlサイズ(メンズs相当)
というタイト目なものもあるので、そちらもみてみるといいかもしれません。
ジップパーカー
定番のものですので、持ってる方も多いと思います。
この季節はジップパーカーがおすすめです。
ヴィンテージのクタッとした感じがお気に入りです。
パーカーは、ヴィンテージになると袖のリブが長くなります。また、ジップでもおおよその年代がわかります。
自分の持っているパーカーはidealジップなので、おおよそ70年代頃の物だと思います。
ジップの話しはまた後々お話しできればと思います。
プルオーバー、ジップパーカー共に球数が少なくなってきています。
何気ない普通のパーカーこそ手に入れにくくなってきています。
また、色も、定番のグレーや黒もどんどん減ってきているので、サイズが合えば、買っておけばいいかと思います。
以上、おすすめの羽織ものでした。
また、おいおい深くお話しできればと思います。
それでは!
コメント